セミナー44 『間違いだらけの建物の減価償却』
[14.10.29]
=確定申告を依頼する税理士さんは、万能ではありません。
建物の種類・構造・用途・建築費の内容等をきちんと理解していないと
とんでもない結果(税金の過大納付)となって現れます。
払い過ぎていませんか所得税?
①お金が出ていかない経費(減価償却費)は重要です
②鉄骨の厚みで決まる耐用年数
③某住宅メーカーのアパートは、19年の耐用年数(法定)です
④平成10年の改定は忘れていませんか
⑤軽量気泡コンクリートは、コンクリート造ではありません
⑥1階が鉄骨造で2階が木造の場合は?
⑦増改築したらどうなる?
⑧電気設備・給排水設備・空調設備は、必ず分けること
⑨貸倉庫が20年経って大分痛んでますが・・・・
- <<前へ |
- 過去のセミナーのトップへ
- | 次へ>>