過去のセミナー
Staff-Blog-List
セミナー第132回聞いて得するWセミナー
第132回聞いて得するWセミナー
第一部には、司法書士 小鷲 悟史氏をお迎えし
「いざという時に慌てない、大切な人が亡くなった後の手続き」
第二部には、増田 不動産コンサルティングマスターによる
「公正証書遺言~相続を争族にしないために~」をお送りしました。
「遺言」よく耳にしますが、どのように作成したらいいのか?
分からないという方が多くいらっしゃいます!
せっかく作成した遺言が、意味を持たなくなることも!
今回は1つでも☑にあてはまる方に、
ぜひご参加いただきたいそんなセミナーとなりました。
□生前整理中の方 □終活をご検討中の方
□相続や贈与をご検討中の方 □お子さまのいらっしゃらない方
□遺言にご興味のある方
<セミナー内容>
第一部「いざという時に慌てない、大切な人が亡くなった後の手続き」
1.遺言書を探す
2.相続人を確定する
3.相続財産・負債を調べる
4.相続放棄の手続き
5.遺産分割協議をする
6.名義変更手続きをする
7.還付金等の申請手続きをする
第二部「公正証書遺言~相続を争族にしないために~」
1.なぜ、遺言書を書いたほうがよいのか
2.財産のない人ほど、遺言は絶対必要です
3.相続争いが無くなれば、相続税が節税できる
4.付言事項が遺言のポイント
5.測量と調査は適正な相続の大原則
6.公正証書は誰でも簡単にできる
7.公正証書遺言は、どのくらい費用がかかるの?
セミナー第122回マスキWセミナー
第122回は、Wセミナー
第一部「遺言書~相続を争族にしないために~」
第二部「自筆証書遺言を作ってみよう!」
遺言書にも書き方がある?
自分の思いをきちんと伝えるために必要なこと
司法書士の山﨑先生を迎えてWセミナーでお送りしました。
<セミナー内容>
第一部「遺言書~相続を争族にしないために~」
1.なぜ、遺言書を書いたほうがよいのか
2.財産のない人ほど、遺言は絶対必要です
3.相続争いが無くなれば、相続税が節税できる
4.付言事項が遺言のポイント
5.測量と調査は適正な相続の大原則
6.公正証書は誰でも簡単にできる
7.公正証書遺言は、どのくらい費用がかかるの?
第二部「自筆証書遺言を作ってみよう!」
1. 自筆証書遺言ってどんなもの?
2. 作ってみるときの注意事項
3. 自筆証書遺言を作ってみよう
セミナー101回「委任契約と任意後見契約と家族信託の比較」
自分と家族の幸せを守る
「成年後見制度」と「家族信託」についてお話しました!
「分からなかったけど、そういう事ね」など質問タイムには
参加者の皆様から質問をたくさん受けましたよ♪
皆さんの「分からない」を解消して頂くことができました!
<セミナー内容>
1.平均寿命と健康寿命の現状
2.成年後見制度とは
3.成年後見制度の限界
4.もう一人の自分をつくる
5.家族信託は遺言の代用になる
6.今のままでは空き家に?!
あなたには想いを託せる人はいますか?
カテゴリ
- 相続
- 遺言
- セミナー第132回聞いて得するWセミナー
- セミナー第122回マスキWセミナー
- セミナー101回「委任契約と任意後見契約と家族信託の比較」
- セミナー79『あなたの身に何かあったら家族は困りませんか?~遺言セミナー~』
- セミナー65『女性のための任意後見契約とは』
- セミナー63『女性のための公正証書遺言と付言事項の重要性』
- セミナー57『なぜ任意後見契約が必要なのか』
- セミナー52 『公正証書遺言と付言事項の重要性』
- セミナー49 『なぜ任意後見契約が必要なのか?』
- セミナー43 『公正証書と付言事項の重要性』
- セミナー35 『なぜ任意後見契約が必要なのか』
- セミナー31 『いまなぜ遺言が必要か』
- セミナー18 『いまなぜ遺言が必要か』
- 税
- アパート・貸倉庫・土地
- その他
- 家族信託
- 空家