過去のセミナー一覧
Staff-Blog-List
セミナー79『あなたの身に何かあったら家族は困りませんか?~遺言セミナー~』
遺言は、残された方への思いやりです。
自分自身を見つめ直し、家族にあなたの想いを伝え遺すことは、
とても大切なことです。
相続が「争続」にならないために、ぜひこの機会に遺言の
必要性や方法について学んでみませんか?
①どうして書いた方がいいのか
②財産のない人ほど、遺言は絶対必要です
③相続争いが無くなれば、相続税が節税できる
④付言事項が遺言のポイント
⑤遺言を必ずした方が良い人
⑥測量と調査は適正な相続の大原則
⑦公正証書は誰でも簡単にできる
⑧公正証書遺言は、どのくらい費用がかかるの?
セミナー78『意外と知らない私道の資産価値』
私道の資産価値について、みなさんどれくらいご存知ですか?
私道を持っている人がやらなければいけないことって?
見た目ではわからない延長敷地と私道の違いって何?
私道についての疑問を解決致します!
①見た目は道路 空地?通路?
②20年以上の通路使用による時効取得できる?
③道路位置指定番号とは?
④私道持分で担保価値が決まる?
⑤ 固定資産税は本当にゼロ?
⑥相続税評価?
⑦私道の登記の地目は?
⑧私道に分筆は必要か?
⑨大問題!私道の相続登記漏れ
⑩怪しい私道
セミナー77『賢い贈与・相続』
①税理士は、節税することで仕事が増え、責任が増す。しかし、報酬額表は反比例!
②自宅用地を奥さんへ2,110万円分贈与する
③娘婿名義で、親の敷地に家を建てる場合の注意点
④相続時精算課税制度って何?
⑤賢い贈与の方法について
⑥相続税がかかるの?簡単診断をしましょう。
⑦相続税の見積りって?税金、登記料、測量費、税理士費用・・・結局いくら?
⑧何で測量するの?費用かけてもったいない
⑨兄弟の借金が自分にくることがあります。
⑩養子縁組は、これからも相続税対策に有効なのか
⑪70歳以上の方は、任意後見契約公正証書を作成してください
⑫公正証書遺言の重要性について
⑬これからの相続対策と相続税は、どうなる